生産者(田んぼの主・農家)の紹介

「この生産者にお米をつくってもらいたい」と思う方をお選びください。

EBINO FARM

戎谷 暁

昭和59年生まれ 埼玉県飯能市出身
大学卒業後は都内の投資不動産会社に7年間勤務。
その後渡米し、ニューヨーク郊外の日本食品店で店長を務める。
帰国後、アジア11カ国の旅を経て、和歌山県にある橋本自然農苑にて1年7ヶ月間、雇用研修生として自然農法を学ぶ。
令和4年3月より宮崎県えびの市にて独立就農。令和5年からは4haの農地でお米とさつまいもを中心に栽培を行う予定。

無肥料・無農薬・自家採種に拘るだけでなく、どうしたら自然の循環に近い形で農作物を育てていけるかを追求していくこと。

栽培品種★ヒノヒカリ(30a)
冷めても美味しいお米はこれ!粘りと甘いが強いのが特徴です。食味ランキングで3年連続最高評価の特Aを獲得したえびの市自慢のお米。自家採種2年目。

★ハツシモ(3.5a)
最近流行りの粘りの強いお米と比べるとややあっさりしていますが、かといって物足りなさはなく、満足感がありバランスの良い米です。飽きずに毎日食べられるお米で、どんなおかずにも良く合います。感動する美味しさというよりは、何気なく食べていたらいつの間にか茶碗が空になっていたというような美味しさでしょうか。師匠である橋本自然農苑(和歌山県)の橋本進さんから、長年自家採種を続けた種籾を分けて頂き、こちらで自家採種2年目のお米になります。


旭(5a)
独特の香りと上品な甘味が特徴のお米です。粘り気は少なくあっさりしているので、お米が重いと感じている方でもスッキリ食べられます。お米の品種改良が始まる以前の約120年前から存在する品種で、かつては「西の旭、東の亀の尾」と言われるほど人気の品種でしたが、化学肥料を多用する近代農業との相性が悪く、今では栽培する生産者が殆どいなくなり幻のお米と言われています。
「普段お米を食べない子供がパクパク食べるようになった」等のご感想を頂いております。出来るだけ自然なものを食べたいと感じている方にお勧めのお米です。
奈良の自然農法家の方から27年自家採種を続けた種籾を分けて頂き、こちらで自家採種2年目です。
購入単位1a
収量目安玄米量 平均30㎏
最低保証田んぼオーナー以外の田んぼで収穫した収量に応じて適宜対応
昨年の収量(1Rあたり)玄米量31.5㎏
以前の土地の状態自然栽培2〜3年目(それ以前は慣行栽培、もしくは耕作放棄地)
オーナー販売価格(税込)31,200円/a
現金特価(税込)30,000円/a
契約期間2024年4月より1年間 ※原則、収穫したお米も契約期間内に発送
送料着払いもしくは発払いでお振り込み(発払いの方が送料は安くなります)
1回あたり5㎏以上
送付方法米袋・真空パック
送付時のお米の状態 ※精米の場合1割減(精米分玄米・精米の選択可
農地の特徴川内川の最上流、九州山地から流れてくる綺麗な山水が注がれる田んぼです。
昨年まで肥料・農薬を使用する慣行栽培で使われていたところを譲って頂きました。慣行栽培から自然栽培の土地へと生まれ変わる第一歩となります。これから一緒に“土を育てていく”というイメージでオーナー様になって頂けると嬉しく思います。
えびの市は北は九州山地、南は霧島連山と高い山に囲まれた盆地地形のため、昼夜の寒暖差が大きく九州でも屈指の美味しいお米が採れる地域です。
一言自然農法を広めたい。それに尽きるのかなと思います。手っ取り早く収穫量を増やしたいと思い肥料を入れる。肥料を入れるから虫や病気が発生する。その虫や病気を抑えようと農薬をかける。農薬によって土の微生物が死ぬから肥料を入れないと育たない土になる。というのを繰り返しているのが現代の農業だと思うのですが、なんだかこれって農業だけでなく人間世界の色んな問題に共通するサイクルだよなって思うんですよね。だからこそ、“自分が出来ることはあくまで土や植物が本来の力を発揮できるようにしてあげるだけ”、というスタンスに立つ自然農法の考え方を浸透させることで、社会の色んな問題解決につながるんじゃないかと感じています。その意味で、“自然農法を広める”ということを役割としてやっていきたいです!
募集面積38.5
報告ツールFacebookのグループ

SunnySide FARM

合田海十

私達は、松山市窪野町・久谷町を中心に活動しています。
農薬・肥料・除草剤を使用せず、生活排水の入らない田んぼで主にお米栽培に取り組んでいます。
子供から大人まで一緒に楽しめる社会を目指して、地域の方々と一緒に納豆やお味噌作り、うどん打ちなどのイベントも定期的に開催しています。

完熟堆肥は、育苗時や地力向上のため使用しますが未熟堆肥は、使用しません。

栽培品種★アキタコマチ(20a)
コシヒカリの血を引き、粘りと弾力性があって冷めても美味しく頂くことができます。香り、旨味、甘みのバランスが程よく取れています。

★イセヒカリ40(a)

甘みが強く、あっさりとした味わいになっています。三重県伊勢市では、伊勢神宮の献上米として栽培されており、自然栽培米向きの品種として2000年に生まれました。
購入単位1a
収量目安玄米量 平均30㎏
最低保証納豆作り体験or味噌作り体験
(材料は郵送。オンラインもあり) ※日程は要相談 ※仕込み量は、お米と大豆の収穫量により決定。
昨年の収量(1Rあたり)玄米量30kg/a
以前の土地の状態自然栽培2年目
オーナー販売価格(税込)28,640円/a
現金特価(税込)27,540円/a
契約期間2024年4月より1年間 ※原則、収穫したお米も契約期間内に発送
送料着払いもしくは発払いでお振り込み(発払いの方が送料は安くなります)
1回あたり5㎏以上
送付方法米袋・真空パック
送付時のお米の状態 ※精米の場合1割減(精米分10kg単位で選択可能(玄米・精米・八分づき・五分づき・三分づき) ※10㎏未満は玄米
農地の特徴生活排水が一切入らず、石鎚山から枝分かれした小川の恩恵を受けた棚田1番水です。寒暖差や山の吹き降ろし風といっ_た自然環境に恵まれ、松山藩主の献上米として栄えてきた歴史があります。
一言地域主体の農業を心掛けています。次世代の子どもたちに何を残していけば良いのかを考えながら日々の農作業に取り組んでいます。
募集面積60a
報告ツールFacebooInstagram・Facebookのグループ

株式会社にちにち好日

長谷川琢磨

株式会社にちにち好日 代表取締役。1986年兵庫県神戸市生まれ。神戸大学経済学部卒業。大学での研究の一環として、兵庫県多可町にて合鴨農法よる米作り、鶏の飼育を実践。2008年リクルートに入社。営業を経て、経営企画、新規事業開発責任者を務める。2021年リクルートを退職、石川県加賀市にて株式会社にちにち好日を起業。
自然栽培(無農薬・無肥料・自家採種)農家へ転身。自然栽培の野菜と米の生産、販売を通じ、日本の農業を守り、子供達の未来を作る活動に取り組む。

栽培品種★初霜・ハツシモ(60a)
その昔、初霜の降りるころに収穫されたことから「ハツシモ」と名づけられています。 粒が大きく炊き上がりの美しさが特徴です。
また、歯ごたえのある食感が素晴らしく、卓越した食味には定評があります。
岐阜県では広く栽培されていますが、県外では殆ど作られていないため、「幻のお米」とも言われています。
創業1年目より栽培しており、今年で自家採種4年目のお米です。

★コシヒカリ(60a)
近年、最も有名な品種の一つと言えるコシヒカリですが、実は、隣町の福井県で生まれた品種ということもあり、北陸地域の気候とコシヒカリは、とても相性のよい品種です。
古来、初霜や旭など、あっさりとしたお米が主流でしたが、もっちり感と艶があり、甘さの強いコシヒカリの誕生により日本人のお米感をも変えた代表品種でもあります。
白米好きの方であれば、自然栽培のコシヒカリを一度は食べてみて欲しい。
購入単位1a
収量目安玄米量 平均30㎏
最低保証玄米30kg/a
オンライン勉強会 ※日程や内容は要相談
昨年の収量(1Rあたり)玄米量30kg/a
以前の土地の状態自然栽培2~4年目
その他、耕作放棄地
オーナー販売価格(税込)34,320円/a
クレカ手数料上乗せ
現金特価(税込)33,000円/a
契約期間2024年4月より1年間
原則5年自動更新※解約可能
送料送料無料(1口1箱30kgまで)
分割配送を希望の場合は、kg数に応じて送料ご請求(元払い発送)
※沖縄及び離島は、別途送料あり
5㎏/10kg/30kgの単位で発送いたします
送付方法配送会社:佐川急便
包装:以下いずれかお選びいただけます
・米袋(5kg、10kg、30kg)
・真空パック(2kg)※1aあたり10kgまで真空パック対応可(10kgを越えてのご要望は別途料金を頂戴いたします)
送付時のお米の状態 ※精米の場合1割減(精米分玄米・精米の選択可
農地の特徴豊かな中山間地域で、全ての川の水が直流。
霊峰白山の麓、白山神社の神さま「菊理姫(くくりひめ)」に見守られた土地。
菊理姫は、山川草木いきとし生けるものをお生みになった神様で、生命の発展向上を表現された神様で、はくさんさまは万物の生命の弥栄、すなわち繁栄をつかさどる神様です。
日本一、雷の多い石川県は、物理的にも宇宙からのエネルギーを多く受け、生命力の高い、力強い稲穂が育ちます。
地区すべてを自然栽培で作付けするため、隣接田んぼの農薬散布の心配はございません。
一言農業は、人類にとって本来生活であり、生きる礎であると思います。しかしながら、現代においては、農業が工業化し、多くの人の生活から切り離されてしまった事で、健康と死生観が失われているように感じます。自然栽培は、安全で美味しい作物を作る事ができる魅力はもちろん、持続可能な社会の形成、関わる人の心の豊かさを育んでくれる場でもあります。
自然栽培の米作りを通じて一人でも多くの方が豊かな人生を歩めるよう、取り組んでいます。
募集面積60a
報告ツールInstagram・Facebookのグループ

〔農園〕奥ノ庭園

奥薗 浩太郎

2021年頃それまで無頓着だった食に纏わる様々な問題点を知って以降、まずは自分達が食する範囲でより体に良い物(食・環境に対しなるべく自然であろうとする哲学を持った生産者の作物)を選ぶという生活に変わった結果自分でも驚く程、体と精神が向上する変化が起こりました。
やがてそれが高じて「求めるのはより良き安心安全な食と環境。自分自身が自然栽培家・自然農家となり、そこで育んだ作物をその哲学に逸脱しない範囲の中でより多くの方に届けたい」志しに至り研究を重ね、知り合いであった戎谷暁さんを尋ね、2024年からえびの市で米と野菜作りを始めました。

栽培品種★ヒノヒカリ(?a)
戎谷さんが繋がれている種籾を分けて頂き、今年で自家採取1年目のお米です。

★旭(?a)
戎谷さんが繋がれている種籾を分けて頂き、今年で自家採取1年目のお米です。
購入単位1a
収量目安玄米量 平均30㎏
最低保証玄米30kg/a
昨年の収量(1Rあたり)玄米量30kg/a
以前の土地の状態自然栽培2年目
オーナー販売価格(税込)
現金特価(税込)
契約期間
送料
送付方法
送付時のお米の状態 ※精米の場合1割減(精米分玄米・精米の選択可
農地の特徴厚生労働省が指定する「美味しい水の要件」を全て満たしているのはえびの市だけで、当園はその美味しい水の更に源泉の霧島連山の麓に位置し、ミネラル豊富な水をふんだんに使用しております。
霧島北麓、えびの市は全国屈指の清き湧き水の町。「いろはす」の生産地としても有名で各河川から流れ込むミネラルが田を肥やし、昔から米作りが盛ん「日本の米づくり百選」にも選ばれる米どころ。恵まれた肥沃な土壌を更に朝と昼の温度差10度以上という寒暖差が、他に真似のできない特有の美味で体に良い農産物の産地です。
一言「今だけ金だけ自分だけ→未来を心をより多くの生物を」
作付けする作物ばかりに目を向けるのではなく、土にこそ目を向ける。その土地・環境をより自然な方向へ再生・浄化する事に取り組めば、植物と多様な生物が幾重に折り重なる命の舞台となる土地は肥沃化し、そこから分けて頂ける農作物も自ずと高い完成度を誇る作物と変わっていく。そして何よりかつての人類がそうしてきた様に、その豊饒な土地を自分達の代を超え未来の子孫達へ残して繋げる事で真の循環が実現すると考えています。そんな事がやりたい!と。それは一生を掛けるに遜色ない仕事だ!と。そんな未来を見据えて、今やるべき事をしっかりと行うべく農夫となりました。
募集面積
報告ツールInstagram・Facebookのグループ

ほのわ

金田 尚大

私は2012年から約6年間福岡吉本で芸人活動をしていました。その活動の中で1人の農家と出会ったのが私が自然栽培農家になるきっかけでした。
その方は、福岡のある山で自給自足されており、米野菜栽培、ジビエなど私のこれまでの人生では経験したことのない自然と共に自由に生活する魅力溢れる世界でした。
その後、宗像市の自然栽培農園で丸4年学び、2024年6月から独立「ほのわ」を立ち上げました。ほのわが大事にしていることは、安心安全なお米をお届けすることはもちろんのこと農業を体験を通じて自然から溢れるエネルギーを五感すべてで感じ、お米づくりの楽しさや食の喜びを共有することです。人と自然、人と人を繋いでくれる穂の環に感謝し、日々お米と向き合っております。

稲の一生(種選別、播種、田植え、草刈り、収穫、種採り、しめ縄)に携わっていますと私は稲が家族のように思えてきたのです。家族が良いと思える環境づくりを私はこれからも追求します。

栽培品種★ササニシキ(30a)
10年以上自然栽培で自家採種を続けている農家さんに種を分けてもらい農薬や肥料を使わずに栽培しています。お米アレルギーが起こりにくい品種として人気です
→ でんぷん質“アミロース”の量が豊富なためです。食味は甘過ぎず、粘りが少ないのでおかずを活かす品種で体にスッと入るような食べやすさがあり和食との相性がバツグンです!

★ひのひかり(30a)

私達が栽培したひのひかりは、第2回無農薬米日本一コンテストで4位内決勝進出した自慢の品種。西日本で多く栽培されている品種で名前の由来は、九州を表す「日(太陽)」とお米が光輝き美味しくなるようにと思いを込められています。特徴は、粘り気や香りのバランスが良く粒は厚みと丸みがあり、さらに弾力もあるため食べごたえがあります。米本来の味を楽しめ、米自体の味が濃くないので、濃い味のおかずとも相性抜群!ご家庭の食卓はもちろん、おもてなしにもぴったりです。
購入単位1a
収量目安玄米量 平均20㎏
最低保証田んぼオーナー以外の田んぼで収穫した収量に応じて適宜対応
昨年の収量(1Rあたり)玄米量24㎏/a
以前の土地の状態自然栽培2年目(それ以前に耕作されていた農家さんとも繋がりがあり、農薬は苗のみ使用し、それ以外は農薬不使用とのことでした。)
オーナー販売価格(税込)24,760円/a
現金特価(税込)23,800円/a
契約期間2025年4月より1年間 ※原則、収穫したお米も契約期間内に発送
送料送料無料
(※1口につき1箱20㎏まで)
5㎏×4袋の単位で発送します。
送付方法米袋
送付時のお米の状態 ※精米の場合1割減(精米分玄米・精米・5分づき・7分づきの選択可
農地の特徴当園の田んぼは、宗像大社近くの大井地区にあり、農林水産省の環境保全型農業直接支払制度を活用している田んぼで、隣接している慣行栽培の田んぼの畦から数m離しての田植えや、水の入り口に活性炭を置くなど、農薬散布被害を抑える事に努めております。
一言世界遺産宗像大社の近傍の田んぼで約3町稲作しております。昨年大井の地で初めての耕作でしたが、昨今のゲリラ豪雨や干ばつ、酷暑に台風被害といった自然災害を真正面に受けた土地でした。初年度で心が折れる瞬間もありましたが、雨にも負けず、風にも負けず秋になると立派な稲穂を実らせてくれました。改めて稲や田んぼの力強さを教えられました。近所には山を削りソーラーパネルの建設が相次いでいます。それに伴い過去40年以上現れなかったイノシシも山から降りてきて田んぼや畑を荒らしています。今後の自然と共にある日本の農業を守り、自然と共に生きる文化やその自然を次の世代につなげていく現場に私達はいます。体験や発信を通して皆さんと農業や自然の大切さを共有してまいります。
募集面積60a
報告ツールLineグループ
上部へスクロール